コマンドのエイリアスは、ユーザーディレクトリ内に.bashrcで作成します。私自身が最低限必要のは以下ぐらいでしょうか。
/home/USERDIR以下に隠しファイルで.bash_profileまたは.bashrcを新規で作成するか、既存のファイル内に追加します。(ひょっとしたら既存のファイル内のコメントアウトを外す作業になるかもしれません。)
またOSによっては、.bash_profileに書かないと効かない場合もあるかもです。
alias ll='ls -al'
alias la='ls -A'
alias l='ls -CF'
プロンプトも使いづらいことがあるので、[USER@HOSTNAME 00:00 $]みたいな形式にしておく。
PS1='\[\e[37m\]bluma@\u \[\e[37m\]\t \[\e[37m$ '
最終的にはこれ追加
# Short cut command 2018-07-27 by osamuya
alias ll='ls -al'
alias la='ls -A'
alias l='ls -CF'
# Prompt by osamuya
PS1='\[\e[37m\]bluma@\u \[\e[37m\]\t \[\e[37m$ '
なんかCentOS6でやってみたら、.bashrcの編集後に再読み込みが必要だったみたいです。Ubuntuでは必要なかったような。
$ source .bash_profile
または
$ source .bashrc
で再読み込みします。これでショートカットが使えるようになる。