topコマンドというのがあって、現在のサーバーの状態をリアルタイムで表示してくれます。
top - 13:02:28 up 17 days, 20:31, 1 user, load average: 0.53, 0.54, 0.49
Tasks: 70 total, 3 running, 67 sleeping, 0 stopped, 0 zombie
Cpu(s): 14.6%us, 0.7%sy, 0.0%ni, 84.7%id, 0.0%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st
Mem: 3932160k total, 2380716k used, 1551444k free, 131892k buffers
Swap: 0k total, 0k used, 0k free, 1595852k cached
よくつかうコマンドは、
$ top # CPU使用率順にソート
$ top -a # メモリ使用率順にソート
$ top -p [PID] # 特定のプロセスを監視
$ top -d1 # 1秒ごとに更新
こんなものになります。
Freeのメモリ量: Mem(free) + Mem(buffers) + SWAP(cached)
使用中メモリ量: Mem(total) - ( Mem(free) + Mem(buffers) + SWAP(cached))