hello foo bar
javascript書いてると[object Object]というのが返ってきて、しかも中身が空という場合にどうやって判定したらよいかというお話です。
var obj = {};
if (Object.keys(obj).length === 0) { console.log(0) }
オブジェクトのkeyをとってその長さを取得してというやり方になります。
この場合、オブジェクト自体はあるということになるので中身のkeyで判断しないとダメだというわけです。
if (!Object.keys(obj).length) { console.log(0) }
これでもいけるっぽい。